2025年09月29日
10月トピックス『みんなの家庭の医学』News
「みんなの家庭の医学」とは……
ヘルスケアアプリ「みんなの家庭の医学」は、健康に関する様々な不安や悩みに寄り添うヘルスケアサービスです。
科学的根拠にもとづいた情報満載の「家庭の医学⁺」、健康相談事例集の「みんなのお悩みQ&A」に加えて、ユーザー登録・所属先の団体コードを登録することで、追加機能の「健康相談」が利用できます。
今、知りたいヘルスケア情報を解説!「Newsトピックス」
急激な体重減少は病気が原因の場合も
監修:みんなの家庭の医学メディカルチーム
急激な体重減少で疑われる病気とは
急激な体重の減少には、おもに次のような原因が考えられます…
▼続きはWEBまたはアプリから
https://kateinoigaku.jp/article/1982
毎日更新の「みんなのお悩みQ&A」からよくある相談をピックアップ
Q. 健診で心拍数が100を超え、高いことを指摘されました
普段から動悸を感じることもあり、何か重大な病気の可能性があるのではないかと不安です。受診する場合は何科に行けばいいですか?…(男性・60代)
A. 一般的に、健康な成人の安静時心拍数は60~80回/分程度とされており、100回以上を頻脈と呼びます。頻脈には心配のないものと治療が必要なものが……
▼続きはWEBまたはアプリから
https://kateinoigaku.jp/qa/9113
~「みんなの家庭の医学」の相談窓口について~
健康相談は無料で利用でき、ご所属先に相談内容や相談者の個人情報が知られることはありません。健診結果で気になる項目がある、身近な人には言いにくい、不安な気持ちを誰かに聞いてほしい…そんなときは健康相談をご利用ください。アプリ版・WEB版とも、ユーザー登録・所属先の団体コードを登録することで、追加機能の「健康相談」が利用できます。
伊藤忠健保専用団体コード:06271043
○『みんなの家庭の医学』アプリDL、健康相談利用方法はこちら
○『みんなの家庭の医学』WEB版はこちら